東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ

東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ 東京工科大学

« 教員引率型の実習を試験的に実施しました | トップページ | 作業療法士の国際交流パーティーに参加してきました »

奈良先生 ありがとうございました!

2017年9月28日 (木) | 固定リンク 投稿者: 作業療法学専攻ブログスタッフ

こんにちは! 教員のTOMORIです.

先日,9月いっぱいでご退職される奈良学科長の,特別講義と送別会を開催しました.
在校生と卒業生も結構来てくれました.

Dsc_0461
奈良学科長が学生のころは,日本人の作業療法士はほとんどいない時期で,アメリカから教員が派遣されて英語での講義だったようです.

その後発達領域で臨床経験を積まれ,教員になられた後,アメリカに留学されたそうです.実は日本人でAMPS資格者第一号は私です, と話されてました.
Dsc_0448
奈良先生は,日本作業療法士協会とWFOTの元副会長であり,多数のOTに惜しまれつつ急逝した佐藤剛先生のお弟子さんだったようで,その佐藤先生の跡を引き継ぐようなかたちで,WFOTの会議など海外でお仕事される機会が一気に増えたそうです.日本作業療法士協会の念願であるWFOTの誘致も積極的に行ったと話されてました.
Dsc_0493
その後も,作業療法士の育成支援プロジェクトで,中国やタイに数年間行かれたようで,「自分も外国の先生から作業療法を教わって,まさかその立場になるとか...時代は廻りますね」とおっしゃっていました.
Dsc_0602
先生の研究室にはよく学生が相談に来ていました.とっても面倒見が良く,学生からも愛されていた奈良先生... ありがとうございました!!

« 教員引率型の実習を試験的に実施しました | トップページ | 作業療法士の国際交流パーティーに参加してきました »

カレンダーCALENDAR
2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 2021年度 新入生ガイダンス
  • 2020年度 学位記授与式
  • 4年生を送る会が開催されました
  • 臨床実習教育者会議と就職説明会をオンラインで行いました
  • 代替臨床実習
  • 日本作業療法士協会 中村会長との鼎談
  • 授業の紹介:現場で通用する能力の試験(OSCE)
  • オープンキャンパス動画紹介 第2弾!
  • みんなのイスプロジェクト!!
  • オープンキャンパス動画などメディア紹介 第1弾!
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.