東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ

東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ 東京工科大学

« オープンキャンパスを行いました! | トップページ | 外部講師の講義報告:作業療法の観察評価~AMPS~ »

外部講師によるCI療法の授業

2018年6月20日 (水) | 固定リンク 投稿者: 作業療法学専攻ブログスタッフ

先週、3年生の臨床運動学で外部講師によるCI療法の授業がありました。

講師はCI療法などで非常に著名な吉備国際大学の竹林崇先生です。竹林先生は現場での実践能力だけでなく研究者とも著名な先生であり、先生の講義は現場の先生にも大人気のため、本授業は実習でお世話になっている先生方にも開放されました。

竹林先生は最新の知見を学生にもわかるようにわかりやすく授業をやってくださいました。スライドや笑いもたくさんおき、2コマ3時間の授業でしたが、学生も授業に釘付けになっていました。

Img_1594

このように時代の最先端を行かれる先生をお呼びして学生教育に役立てたいと思います。竹林先生遠方よりありがとうございました。そして来年もお願いいたします(笑)
最後まで読んでくださりありがとうございました。

« オープンキャンパスを行いました! | トップページ | 外部講師の講義報告:作業療法の観察評価~AMPS~ »

カレンダーCALENDAR
2023年9月
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 卒業研究で学生が成長すること
  • 4年生の卒業研究報告会が開催されました!
  • 卒業生集まれ〜〜!(4年ぶりの同窓会)
  • 3年生作業療法臨床実習Ⅰ実習セミナーと就職説明会開催
  • 東京工科大学作業療法学専攻独自のオープンキャンパスが開催されました!
  • オープンキャンパスがありました!
  • 早期体験実習の発表会!
  • 8/5(土)オープンキャンパス情報です!
  • 【申し込み期間延長】作業療法学専攻独自のオープンキャンパスを行います!
  • 4年生の実習報告会が行われました。
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.