授業で国際福祉機器展に参加してきました!
| 固定リンク 投稿者: 作業療法学専攻ブログスタッフ
こんにちは、教員の池田です。
このたび2年生の授業の一環で「国際福祉機器展2018」に参加してきました。
場所は東京ビッグサイトで開催され、海外メーカーを含む最新の車椅子や意思伝達装置などの福祉機器が一堂に揃う展示会的なイベントです。
日常生活動作に関する授業で、2年生は毎年参加しています。
これらの機器を上手く利用することで、疾患や障害によって出来なかったことが出来るようになったり、生活が豊かになったりします。
作業療法士としては、これら最新の福祉機器を知っておくことで、患者様に最適な提案ができるようになります。
参加した学生は、熱心に体験したり、写真を撮るなど勉強していました。
大学にも福祉用具・自助具が揃っていて、学生が勉強したり体験できる環境が整っています。