東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ

東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ 東京工科大学

« OSCE(客観的臨床能力試験) | トップページ | 研究室紹介その3 酒井ゼミ »

研究室紹介 その2 中川ゼミ

2018年12月11日 (火) | 固定リンク 投稿者: 作業療法学専攻ブログスタッフ

本日は中川ゼミのゼミ生による研究室紹介です!
中川和美教授は、臨床精神医学、産業精神保健、精神生理学を専門分野としており、現在は4年生6人、3年生2人のゼミ生を担当しています。今年の卒論は、終末期のQOL、睡眠、音楽、精神領域など多岐に渡ってご指導していただきました。中川先生は、優しく包容力があり、いつも親身に指導してくださいます。また、定期的にゼミ生合同で発表会を行い、知識とプレゼン力を高め合います。また、高齢施設での傾聴ボランティアも経験し学びを深めました。あたたかい雰囲気のゼミです。
Img_8354
最後まで読んでくださりありがとうございました。

« OSCE(客観的臨床能力試験) | トップページ | 研究室紹介その3 酒井ゼミ »

カレンダーCALENDAR
2025年3月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • カリモク家具×東京工科大学×デザイナー 共同開発の化粧自助具展示中📢
  • 🏫3/23(日)オープンキャンパス!🏫申し込み受付中
  • 🌸春の訪れと国家試験当日🌸
  • 🧑‍⚕️2年生見学実習🧑‍⚕️
  • いよいよ明日国家試験✏️ 🌸3年生・教員からのエール🌸
  • オーストラリア・メルボルン海外研修に行ってきました🇦🇺🐨
  • 🌸合格祈願🌸
  • 蒲田キャンパス内のご紹介
  • テストが終わったらどう過ごす?
  • BeRealで振り返る2024年度👀
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.