東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ

東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ 東京工科大学

« 第56回日本リハビリテーション医学会学術集会で教員が講演しました | トップページ | オタゴ大学(ニュージーランド)と大学間協定を結びました »

ピアサポーター

2019年6月18日 (火) | 固定リンク 投稿者: 作業療法学専攻ブログスタッフ

こんにちは。教員の大野です。

本日は学習支援体制についてご紹介です!

本学には【ピアサポーター】という制度があります。

ピアサポーター制度とは、ピアサポーターとして登録した先輩が、空き時間などを利用して後輩の学習を支援する制度です。

本日は2年生が1年生に解剖学や生理学について先輩ならではの視点で教えてくれました!

1年生は高校までの勉強と大学での勉強に慣れていないこともあるので、

講義内容だけでなく勉強時間の作り方や遊びと勉強とのバランスの取り方など、

リアルな体験を通して教えてくれていました(^^)


本学では学生のより良い学習環境を整えられるように、さまざまな取り組みをしております!

ご興味のある方はオープンキャンパスにお越しいただけると幸いです!


最後まで読んでくださりありがとうございました。

1e048b213bf54a9d930a1e81418489154eb352e2854c4d83b775a588a158c2dd

« 第56回日本リハビリテーション医学会学術集会で教員が講演しました | トップページ | オタゴ大学(ニュージーランド)と大学間協定を結びました »

カレンダーCALENDAR
2023年9月
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 卒業研究で学生が成長すること
  • 4年生の卒業研究報告会が開催されました!
  • 卒業生集まれ〜〜!(4年ぶりの同窓会)
  • 3年生作業療法臨床実習Ⅰ実習セミナーと就職説明会開催
  • 東京工科大学作業療法学専攻独自のオープンキャンパスが開催されました!
  • オープンキャンパスがありました!
  • 早期体験実習の発表会!
  • 8/5(土)オープンキャンパス情報です!
  • 【申し込み期間延長】作業療法学専攻独自のオープンキャンパスを行います!
  • 4年生の実習報告会が行われました。
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.