東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ

東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ 東京工科大学

« 就職説明会 | トップページ | 研修会講師をしてきました! »

第53回日本作業療法学会で教員が登壇いたしました!

2019年9月 7日 (土) | 固定リンク 投稿者: 作業療法学専攻ブログスタッフ

こんにちは。教員の澤田です。

今週の金曜日から日曜日まで第53回日本作業療法学会に参加しています。

この学会は日本作業療法士協会が年に1回開催する学会で、日本の作業療法でもっとも大きな学会と言えます。

安倍学科長と私は3つある英語セッションのうちそれぞれ座長という司会のような大役を頂きました。

(安倍先生写真がなくてすいません!!)

私のセッションは北里大学の高橋教授と2人での座長で、海外の取り組みを勉強させていただきました。

Ed2a9j5u8aa8rj3 

大野先生は友利先生などと協力して開発された、ADOC for HandというiPadアプリを手の骨折の方に利用した効果について話をされ、盛況でした!

Edvyax9uuaakcq_

清家先生はこれまたご自身が開発された、STODという評価表について、精神疾患の方へ使用した場合、有用な評価となり得ること発表され、これもまた盛況でした。

Ed2pmeeu4aazrdz

そして、友利先生はシンポジストとして登壇されました。我が国の作業療法の研究の現状と課題についてわかりやすく話をされ、なんと一番大きな1000人はいる大ホールが立ち見が出るほどという大盛況でした!さすがです。

Edwgiwlucaaalpe

卒業生にもちらほら会うことができ、良い時間を過ごせています。なお、先生方のされている研究は学生の卒業研究のテーマにもなったりしています。今後も他へ発信できるような最高の教育を目指していきたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

« 就職説明会 | トップページ | 研修会講師をしてきました! »

カレンダーCALENDAR
2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • 2021年度 新入生ガイダンス
  • 2020年度 学位記授与式
  • 4年生を送る会が開催されました
  • 臨床実習教育者会議と就職説明会をオンラインで行いました
  • 代替臨床実習
  • 日本作業療法士協会 中村会長との鼎談
  • 授業の紹介:現場で通用する能力の試験(OSCE)
  • オープンキャンパス動画紹介 第2弾!
  • みんなのイスプロジェクト!!
  • オープンキャンパス動画などメディア紹介 第1弾!
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.