3年生作業療法臨床実習Ⅰ実習セミナーと就職説明会開催
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
皆さんこんにちは。教員の柴橋です。
8/9(水)に東京工科大学作業療法学専攻独自のオープンキャンパスが開催されました。
酒井専攻長による作業療法の説明から始まりました。
3年生の実技練習場面も見学してもらいました。
また、実際に作業療法士が行う検査・測定も体験していただきました。
昼食は在校生と共に取っていただきました。短時間でしたが、終盤では笑顔も多くなり、仲良くなっていたようです。
協力していただいた学生の皆さん、ありがとうございます!
今後も専攻の企画があればブログ等で発信していきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
インスタグラムも随時更新中ですので、是非ご覧ください。
| 固定リンク
教員の澤田です。
8月5日にオープンキャンパスがありました。
多数の方にご来場いただきありがとうございます。(写真を撮るのを放念してしまいました!)
模擬授業では私からオーダーメイドのリハビリテーションというタイトルで作業療法の専門性についてお話しさせていただきました。
私なりに作業療法の魅力を皆様にお伝えした次第です!
その後はブースに分かれ、
①3年生の実技練習の見学や体験
②精神科における認知機能検査の説明
③発達領域におけるスイッチとゲームの体験
をしていただきました。
ご参加いただいた皆さんも楽しそうでなによりでした。ご足労ありがとうございました。
本学では最高の作業療法教育により、倫理観のある学生を育てていきたいと思っています。
最後まで読んで下りありがとうございました。
| 固定リンク
皆様こんにちは。教員の池田です。
| 固定リンク
皆様こんにちは。教員の柴橋です。
8/5(土)に東京工科大学蒲田キャンパスではオープンキャンパスが開催されます。
東京工科大学蒲田キャンパスはJR蒲田駅から徒歩2分!!アクセス抜群です。
各学部・各専攻様々な企画を用意しております。
作業療法学専攻の模擬授業は澤田先生が担当されます。
内容は「オーダーメイドの作業療法」です。
また、清家先生が、
「脳のはたらきをチェックしてみよう」という企画をしています。
近年注目されている認知機能リハビリテーションの検査を体験していただき、その内容をご紹介します。
案内・お申込みはこちらから
↓ ↓
東京工科大学オープンキャンパス案内
https://jyuken.teu.ac.jp/jyuken/index.html
東京工科大学オープンキャンパス申し込みフォーム
| 固定リンク
皆さんこんにちは。教員の柴橋です。
8/9(水)、8/10(金)に東京工科大学医療保健学部リハビリテーション学科作業療法学専攻独自でオープンキャンパスを行います。
病院見学希望の受付期間を8/5(土)まで延長しました。
詳細・お申込みは下記をご覧ください。
1日目は模擬授業や体験授業、在校生との交流、キャンパスツアーなど、2日目は希望者のみで人数限定になりますが病院での作業療法場面の見学も企画しております。高校生・受験生の皆様、保護者の皆様(1世帯2名まで)、高校教諭の皆様、ぜひご参加ください。
<日程>
8月 9日(水)
9:30~10:00 受付
10:00~10:30 専攻長挨拶及びオリエンテーション
10:30~11:10 模擬授業1「人生の伴奏者。作業療法士!」
11:10~11:40 キャンパスツアー
11:40~12:40 昼食 在校生と交流(昼食は持参していただきます)
12:40~13:20 ①化粧のリハビリ体験〜資生堂との連携授業、カネボウ・花王との共同研究ご紹介〜
13:20~14:00 ②在校生による実技説明・体験
*①と②は入れ替え制
14:10~14:50 模擬授業2「面接に役立つ豆知識:作業療法Q & A 」
14:50~15:10 質疑応答アンケート記入
*2日目病院見学の参加者はその後説明(15:30終了予定)
8月10日(木)
希望者(高校生と受験生)のみ病院見学(午後開催、約2時間で施設紹介と臨床場面の見学)
8月10日の病院見学は、イムス板橋リハビリテーション病院、五反田リハビリテーション病院、蒲田リハビリテーション病院のいずれかに配置させていただきます。ご自宅から遠く、行くことが難しい施設については申し込みフォームに項目がございますのでそちらでお知らせください。
*応募者多数の場合は抽選
*2日目、保護者の皆様、高校教諭の皆様はご参加いただけません
お申込み
下記フォームよりお申込み下さい。
https://forms.gle/zSGyMkquFNRkoQ9JA
また、お問い合わせは下記フォームからお願いいたします。
https://forms.gle/kn3zkhNDNwn9fpdr9
締め切り:病院見学希望は8/5(土)まで、その他は8/7(月)まで
皆様から多数のご応募をお待ちしております。