« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月18日 (木)

英語教育プログラム集大成!オーストラリア研修🇦🇺🐨

|

こんにちは!教員の大野です🙋‍♂️

東京工科大学作業療法学専攻では学内の戦略的教育プログラムの助成を受けて有志学生を対象に英語教育プログラムを開講してきました🧑‍🏫🗽

オーストラリアのメルボルンで作業療法士として勤務されている沖田勇帆 先生(Soaring Health Sports, Wellness & Community Centre)に講師を務めていただき,英語でのメールマナーやスライド資料作成,プレゼンテーションテクニックなど,1年間を通じて学びました!

英単語や文法などの”知識””情報”だけでなく,英語圏の相手に効果的に伝わるための”活きた英語”を身につけることができました!

 

そして!

3月23〜31日には,英語教育プログラムの集大成として学生4名と大野がオーストラリアに渡航してきました🇦🇺🐨🦘

Img_3218

メルボルン空港到着~~~~✈️🇯🇵🇦🇺
マレーシア空港の乗り継ぎで合計20時間の長旅だったので少々浮かれています(笑)

旅程を少々ご紹介します!

沖田先生が作業療法課程を修了されたSwinburne University of Technologyの構内を散策🚶‍♀️

Img_3311 Img_3321 

大野はHand therapyの権威でもあるLisa O’Brien先生とJulie Collis先生に研究のプレゼンをさせていただき,国際共同研究を行うお約束をいただきました!
本学は海外の研究機関と連携して国際共同研究を複数実施しており,卒業研究として国際研究に参加している学生もいます!

Img_3303 Img_3308

 

学生たちは英語教育プログラムで学んだプレゼンテーションテクニックを活用して,臨床施設や大学で本学の友利教授が開発したリハビリテーションにおける目標設定支援ツールであるADOCについてプレゼンを行いました🗣️

Img_3483 Img_3378

渡航先でも資料作成とプレゼンの練習を繰り返した成果を発揮してくれて,とても興味を持っていただきました!

Monash UniversityではADOCに関するプログラムを実施している学生とともに,デモ動画の撮影を行いました!

プレゼンを終えた安堵感からか,すっかりリラックスしてコミュニケーションを楽しんでおり,Instagramを交換したりメルボルンの観光名所を教えてもらったりと,言葉の壁を超えていた様子が印象的でした🇯🇵🤝🇦🇺

Img_3472 Img_3482

 

他にも,沖田先生が勤務されているクリニックの見学をしたり,

Img_3609

オーストラリアで働かれている日本人の作業療法士,医師,言語聴覚士との食事会などなど,

Img_3621 Img_3646

滞在期間のすべてが充実したイベントの連続でした!

 

参加した学生からは

「海外の方と交流するためにももっと英語を勉強したくなった!」

「研究という形で国際交流を続けたいです!」

など,学習意欲が刺激された感想がたくさん聞かれました!

 

東京工科大学では今後もグローバルな人材育成をするために,国際的な学習の機会を作り続けていきます!

最後まで読んでくださりありがとうございました🦘

2024年4月17日 (水)

2年生企画!新入生歓迎会🌸

|

こんにちは! 教員の石橋です。

東京工科大学では4月4日に入学式が開催され、作業療法学専攻にも新入生が仲間入りしました🌸

翌日5日には「新入生ガイダンス」があり、作業療法学専攻の教員と初対面👀

そのあとは2年生が企画してくれた「新入生歓迎会」に参加しました。
2年生・新入生・教員が揃ってます👇

Img_4530

2年生の司会が盛り上げつつ、初めに新入生の自己紹介。

Img_4520

新入生の緊張がほぐれるようなクイズで盛り上がりました!

イントロクイズでは、教員はついていけませんでしたが😭、1・2年生は相談しながら楽しく回答。

Img_4532 Img_4533

途中、教室中央には全員分のショートケーキが!!!🍰

かなりみんなテンションが上がって選んでいました(笑) 

Img_4521 Img_4526

Img_4524 Img_4529

 

終了時間が来てもまだまだ名残惜しく、1〜2年生だけ残って交流。

2年生が履修登録の仕方オススメ選択科目などを教えてくれていました

Img_4534

とても心強いですね💪

新入生の皆さん、これからよろしくお願いします!!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »