東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ

東京工科大学 医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻 ブログ 東京工科大学

« 日常の様々なことに活用できる運動学 | トップページ | BeRealで振り返る2024年度👀 »

ドキドキの臨床実習オリエンテーション!

2025年1月20日 (月) | 固定リンク 投稿者: 作業療法学専攻ブログスタッフ

こんにちは!教員の大野です🤓

本日は現3年生の2025年度の臨床実習のオリエンテーションを行いました!

作業療法の養成過程では,実践現場で作業療法を実践的に学ぶ「臨床実習」があります🏥

 

2025年度からはカリキュラムが変更となり,各年次に以下の期間の実習が行われます!

 1年次:早期体験実習(1週間)

 2年次:地域体験実習(1週間)

 3年次:臨床実習Ⅰ(7週間)

 4年次:臨床実習Ⅱ・Ⅲ(7週間✖️2回)

実習期間が豊富なことは学内での学びを真に理解する上では必要不可欠であり,作業療法教育にも非常に意義のある科目となります!

本学には附属病院はありませんが,学生の居住地の関東近郊各地に臨床実習を快く受け入れてくれる施設が多数あり,

いくつかの施設は臨床実習提携施設として提携を結んで実習だけでなく,日頃の学内教育にもご協力いただいています🏥🤝🏫

 

本日のオリエンテーションでは,4年次の臨床実習の施設が発表となり,これから各学生は実習施設の特徴について事前学習を行います👀

Tutot-instagram

3月23日(日)には今年度最後のオープンキャンパスもございますので,臨床実習について気になられる方はぜひご来場ください!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

« 日常の様々なことに活用できる運動学 | トップページ | BeRealで振り返る2024年度👀 »

カレンダーCALENDAR
2025年3月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリーカテゴリーCATEGORY

最近の投稿RECENT ENTRIES

  • カリモク家具×東京工科大学×デザイナー 共同開発の化粧自助具展示中📢
  • 🏫3/23(日)オープンキャンパス!🏫申し込み受付中
  • 🌸春の訪れと国家試験当日🌸
  • 🧑‍⚕️2年生見学実習🧑‍⚕️
  • いよいよ明日国家試験✏️ 🌸3年生・教員からのエール🌸
  • オーストラリア・メルボルン海外研修に行ってきました🇦🇺🐨
  • 🌸合格祈願🌸
  • 蒲田キャンパス内のご紹介
  • テストが終わったらどう過ごす?
  • BeRealで振り返る2024年度👀
 
(C)Tokyo University of Technology All rights reserved.